ア・ラ・マン ロブスタ ハニー スロー ドライド コーヒー粉 1kg – 細挽きフィルター用、VAT込みの通販・個人輸入代行販売商品
À La Main Robusta Honey Slow Dried Coffee Powder 1kg - Fine Grind for Phin, VAT Included
¥4,620
(税込み)
内容・効果等
「ベトナム式フィルターコーヒーの極意、その甘く豊かな余韻への鍵」
ア・ラ・マンの「ロブスタ ハニー スロー ドライド コーヒー粉」は、ベトナムの伝統的なフィルターコーヒー体験を最高レベルに引き上げるために特別に作られました。1000g(1kg)の大容量パックで、ご家庭やカフェでの使用に最適です。
• **原産地と品種**: ベトナム、ダクラク省エアH'レオ地方で丁寧に栽培・収穫された、高品質なロブスタ種「セー」を使用しています。ファインロブスタならではの洗練された香りと味わいをお楽しみいただけます。
• **焙煎度と挽き具合**: コーヒーはミディアムダークローストで、ロブスタ種本来の力強いコクと深みを最大限に引き出し、その後、ベトナム式フィルターに最適な「細挽き」に仕上げられています。グラニュー糖と同程度の挽き具合が、完璧な抽出を可能にします。
• **ハニー スロー ドライド製法**: この特別な製法により、コーヒー豆の果肉に含まれる糖分が豆に浸透し、従来のロブスタコーヒーにありがちな苦味や渋みが劇的に軽減されます。代わりに、キャラメルや麦芽のような自然でまろやかな甘みが引き出され、長く続く甘い余韻が特徴です。
• **理想的な味わい**: ダークチョコレートやカカオ、ローストナッツのような香ばしい風味に、ハニー製法による繊細な甘さが加わり、力強くも驚くほどなめらかな口当たりを実現します。ブラックコーヒーとしてはもちろん、ベトナム式の練乳コーヒー(カフェスアダー)にすると、その相性の良さに感動することでしょう。
• **利便性と経済性**: すでに細挽きされているため、ご自宅で簡単に本格的なベトナムコーヒーを淹れることができます。1kgパックは、日常的にコーヒーを愛飲される方や、高品質なコーヒーを手軽に提供したいカフェオーナー様にも経済的で便利な選択肢です。
このコーヒー粉は、ベトナムの豊かなコーヒー文化を五感で感じられる逸品です。ぜひ、その深い香りと甘い余韻をご体験ください。
容量
1kg (1000g)
成分・栄養等
100% ロブスタ種コーヒー豆(生豆生産国:ベトナム)
使い方
ベトナム式フィルターコーヒーの伝統的な淹れ方:
1. **フィルターの予熱**: 熱湯でフィルター(phin)を温め、保温効果を高めます。
2. **粉の計量**: 約20~25グラムのコーヒー粉をフィルターに入れます。軽く揺らして表面を平らにし、内側の蓋で強く押し固めないでください。
3. **蒸らし(ブルーム)**: 92~96℃の熱湯を15~20ml、粉全体にゆっくりと注ぎ、30秒間蒸らして粉を十分に膨らませます。
4. **抽出**: さらに熱湯を50~60ml注ぎます。蓋を閉め、コーヒーがゆっくりと滴り落ちるのを待ちます。理想的な抽出時間は5~7分です。
5. **完成**: お好みで砂糖、練乳、または氷を加えて、完璧なベトナム式フィルターコーヒーをお楽しみください。
注意点
• **厳重な保管**: 細挽きのコーヒー粉は酸化しやすく、香りが飛びやすい特性があります。
• **保管方法**: 使用後は必ず袋のジップロックをしっかりと閉めるか、遮光性のある密閉容器に移し替えてください。
• **避けるべき場所**: 直射日光、高温多湿、強い匂いのする場所を避け、涼しく乾燥した場所で保管してください。コーヒー粉は湿気や他の匂いを吸収しやすいため、冷蔵庫での保管は避けてください。
• **最適使用期間**: 開封後は、新鮮な風味と深い味わいを保つため、7~10日以内に使い切ることを強くお勧めします。
ベトナムからの国際配送です。共同配送は一律で日本全国640円です。個別配送の場合の最安値は1340円で、5000円から1000円追加毎に安くなっていきます。※送料無料カテゴリーの商品は当てはまりません。
05068607262