エチオピア シダモ G1 スペシャルティコーヒー 200g ホールビーン - コールドブリュー最適の通販・個人輸入代行販売商品
Ethiopia Sidamo G1 Specialty Coffee for Cold Brew - 200g Whole Bean
¥2,530
(税込み)
内容・効果等
「エチオピア シダモ G1 コールドブリュー用コーヒー豆 200g(ホールビーン)」は、アラビカコーヒー発祥の地エチオピア・シダモ(シダマ)地域原産の最高級スペシャルティコーヒーです。
このコーヒーはグレード1(G1)に分類され、エチオピアの最高品質等級として、欠点がほとんどなく、卓越した風味品質を誇ります。
コールドブリューに最適化された焙煎と、シダモG1特有の華やかで明るい、フローラル(ジャスミン、紅茶のような)やフルーティー(オレンジ、レモン、ピーチ、ベリーのような)な香りは、なめらかで自然な甘み、低い酸味、クリーンな後味のコールドブリューを生み出します。
コールドブリューだけでなく、ハンドドリップ(V60、ケメックスなど)でも、その繊細な花の香りとフルーティーな風味を存分にお楽しみいただけます。
ホールビーン(挽いていない状態)なので、挽き豆よりも香りと鮮度が長持ちします。アラビカコーヒー発祥の地の粋な風味をぜひご堪能ください。
容量
200g
成分・栄養等
国:エチオピア
生産地:シダモ(またはシダマ)
品種:在来種(Heirloom)
等級:G1(グレード1 - 最高品質、スペシャルティグレード)
標高:約1800 - 2200メートル
精製方法:ナチュラル(乾燥式)またはウォッシュド(水洗式)
焙煎度:ライトロースト(浅煎り)またはライトミディアムロースト(中浅煎り)
風味の特徴:フローラル(ジャスミン、紅茶)、フルーティー(オレンジ、レモン、ピーチ、ベリー)、ブライトな酸味、甘い後味。
使い方
ホールビーン(挽いていない状態)のため、ご使用前にコーヒーミルで挽く必要があります。
挽き目:コールドブリューに最適な粗挽きにしてください。粗挽きにすることで、長時間の抽出による過抽出や苦味・渋味の発生を防ぎます。
推奨抽出比率(目安):コーヒー1に対し水10~13(例:コーヒー50gに対し水500ml~650ml)
抽出方法(コールドブリュー):
1. 粗挽きにしたコーヒー粉を容器に入れます。
2. 冷たいまたは常温のろ過水を注ぎ、軽く混ぜてコーヒー粉全体を湿らせます。
3. 蓋をしっかり閉め、冷蔵庫(5°C)で16~24時間浸漬します(16時間が一般的ですが、お好みの濃さに応じて調整してください)。
4. 浸漬後、フィルターなどでコーヒー液を濾し、カスを取り除きます。
5. 完成したコールドブリュー濃縮液は、氷を入れてそのまま、または水や牛乳で薄めてお楽しみください。
ハンドドリップ(Pour Over)でも、このコーヒーの繊細な風味を最大限にお楽しみいただけます。
注意点
ホールビーン(挽いていない状態)での保存が、鮮度と風味を保つ最良の方法です。
保管方法:
密閉できる袋や容器(一方向バルブ付きが理想)に入れ、空気や湿気が入らないようにしてください。直射日光、高温多湿を避け、涼しい場所に保管してください。熱源(コンロ、電子レンジなど)や強い香りのあるものから離して保管してください。
温度:
安定した室温での保管が最適です。完全に真空パックされていない限り、冷蔵庫での保管は避けてください。湿度の高い環境はコーヒー豆の品質を低下させ、異臭を吸収しやすくなります。
賞味期限:
焙煎日(通常パッケージに記載)から4〜6週間以内を目安に、なるべく早くお召し上がりいただくことをおすすめします。風味を最大限に保つため、淹れる直前に必要な量だけを挽いてください。
ベトナムからの国際配送です。共同配送は一律で日本全国640円です。個別配送の場合の最安値は1340円で、5000円から1000円追加毎に安くなっていきます。※送料無料カテゴリーの商品は当てはまりません。