phone 05068607262

2万円以上のお買い上げで送料無料

カート (0)
¥0

個別配送の最安送料は320円です。5000円から1000円毎に安くなっていきます。2万円以上で送料無料になります。


現在カート内に商品はございません。

宜興紫砂梨形紫泥急須 260ML - 高級茶器 茶道用 手作り証明書付きの通販・個人輸入代行販売商品

宜興紫砂梨形紫泥急須 260ML - 高級茶器 茶道用 手作り証明書付き

Premium Yixing Zisha Pear-Shaped Purple Clay Teapot 260ML - Handcrafted for Authentic Tea Ceremony, Certified

¥9,350 (税込み)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートを見る

内容・効果等


「高級宜興紫砂梨形紫泥急須 260ML - 茶道用高機能茶器 証明書付き」は、ベトナムの伝統的な茶道において欠かせない、高品質な茶器です。茶の風味を最大限に引き出すためには、水、茶葉、淹れ方、そして「茶器」が非常に重要とされています。
この急須は、中国宜興産の最高級「紫砂(Zisha)」粘土を使用し、職人の手によって一つ一つ丁寧に作られています。特に「梨形紫泥(Pear-shaped Purple Clay)」のデザインは、美しさと機能性を兼ね備えています。

製品の特長:


  • 風味の向上: 紫砂粘土は多孔質で通気性に優れており、茶の香りを吸収・保持し、微量ミネラル成分が茶の味わいをより深く、まろやかにします。使い込むほどに茶の油分が染み込み、独自の「茶の膜」を形成し、茶葉本来の豊かな風味を引き出します。

  • 優れた保温性: 1300℃の高温で焼成されており、高い蓄熱性を持ちます。これにより、茶を淹れる際に最適な温度を長く保ち、一貫した味わいを楽しめます。また、気密性の高いデザインは、淹れたお茶の香りと温度を長時間維持し、変質を防ぎます。

  • 耐久性と精密な造り: 高温焼成により非常に頑丈で耐久性に優れています。持ち手は握りやすく、注ぎ口は液だれせず、滑らかに茶を注げるよう精密に設計されています。

  • 美しいデザイン: 優雅な梨形に、縁起の良い鳳凰と龍のモチーフが施されており、茶席を一層華やかに彩ります。美術品としても価値が高く、観賞用としても楽しめます。

  • 贈り物に最適: その品質と美しさから、ご家族やご友人、大切な方への贈答品としても大変喜ばれます。製品には作家による証明書が付属しており、品質の保証と価値を示します。


この急須で淹れるお茶は、五感を満たす至福のひとときを提供し、あなたの茶道体験を一層豊かなものにするでしょう。

容量


260ml

成分・栄養等


宜興産紫砂粘土(Zisha Clay)
(注:茶器のため、成分・栄養情報は食品のようなものではありません。)

使い方


初めてお使いになる前に(急須の開け方):


  1. 急須の内外をきれいな温水で洗い、柔らかい歯ブラシなどで丁寧に磨きます。

  2. 急須と蓋を布で包み、鍋に入れ、水に浸して約30分間煮沸します。これにより、製造過程で付着した不純物を取り除き、粘土の多孔性を活性化させます。(煮沸中に急須が傷つかないよう、布でしっかりと保護してください。)

  3. 火を止め、水が自然に冷めるまで待ちます。その後、急須と蓋を取り出し、再度温水で洗い流してください。


日々の使用とお手入れのヒント:


  • 急須を育てる(養壺): お茶を淹れる際、急須の口から少し溢れるくらいまでお湯を注ぎ、その後、柔らかい布で外側を優しく拭き取ります。これを繰り返すことで、時間が経つにつれて急須に美しい艶が出てきます。

  • 茶葉の種類を変える場合: 異なる種類のお茶を淹れる際は、風味の混同を防ぐため、上記「急須の開け方」と同様の洗浄・煮沸手順を行うことをお勧めします。

  • 日常のお手入れ: 使用後は温水で洗い流すのが最適です。頻繁な擦り洗いは、粘土の表面を傷つけたり、茶の油分を奪ったりする可能性がありますので避けてください。


注意点



  • 急須の表面を傷つけたり、茶の油分を損なったりする可能性があるため、金属たわしや研磨剤入りの洗剤での洗浄は避けてください。

  • 強い衝撃や急激な温度変化は、破損の原因となりますのでご注意ください。

  • 一つ一つ手作りのため、色合いや形に若干の個体差がある場合がありますが、品質には問題ございません。

ベトナムからの国際配送です。共同配送は一律で日本全国640円です。個別配送の場合の最安値は1340円で、5000円から1000円追加毎に安くなっていきます。※送料無料カテゴリーの商品は当てはまりません。

お問い合わせ
お問い合わせ
ご購入後の流れ
ご購入後の流れ
送料・配送方法について
送料・配送方法について
よくある質問について
よくある質問について
共同配送について
共同配送について